このブログは、(社)東広島青年会議所による「OMOIYARIの農村再生プロジェクト」を綴ったブログである。
農業初めての私達、再生から収穫までの永く熱い闘いご覧頂きたい。
×
[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
9月4日
9月に入り初めてのメンテナンスだ。
いよいよ今月末には「収穫」が行われる。
楽しみだ~!
しかし今日も、刺激的な暑さ!
今日も草むしりをしていきます。
雑草達も元気良く育ってます。
畑周りは草刈り機で刈り、
草刈り機では出来ない様な、ネット周りは鎌で刈っていきました。
また、外敵予防のネットには、沢山の草が絡んでます。
1つずつ解いていきました。
とても暑い中の作業となりました。
休憩を挟みつつ作業を行いました。
指導員の先生にどれだけ成長してるか見てくださいと言われました。
ちょっと早いですが、収穫しました。
親指くらいまで成長してます。
最後にみんなで記念撮影。
9月に入り初めてのメンテナンスだ。
いよいよ今月末には「収穫」が行われる。
楽しみだ~!
しかし今日も、刺激的な暑さ!
今日も草むしりをしていきます。
雑草達も元気良く育ってます。
畑周りは草刈り機で刈り、
草刈り機では出来ない様な、ネット周りは鎌で刈っていきました。
また、外敵予防のネットには、沢山の草が絡んでます。
1つずつ解いていきました。
とても暑い中の作業となりました。
休憩を挟みつつ作業を行いました。
指導員の先生にどれだけ成長してるか見てくださいと言われました。
ちょっと早いですが、収穫しました。
親指くらいまで成長してます。
最後にみんなで記念撮影。
PR
この記事にコメントする